国際

Oracle vs. SAP

OracleとSAPの戦いは、さらに激しさを増してきたようです。(下の記事) ちょっとおさらいすると、もともと、世界No.1のERPパッケージメーカーであるドイツのSAPがRetekというアメリカの企業を買収する話が進んでいて、TOBを行っていました。そこへ、世界No.…

ロシアですか

日韓の友好は冷静に考えればありえないだろう: 極東ブログ

イラク議会選挙とシーア派の台頭

イラク議会選挙とシーア派の台頭についての分析が、毎日新聞の記事にありました。 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20050201k0000m030168000c.html イラク議会選:周辺アラブはシーア派勢力台頭に懸念 【カイロ小倉孝保】30日投票のイ…

魚介の価格が暴落しているそうです

CNN.com - Fish food fears spark price plunge - Jan 10, 2005 津波の被災地で、人間の死体を食べた魚介によって病気が感染するのではという不安から、魚介の価格が暴落しているそうです。それによって、被災した漁師が経済的にも困窮するという事態が発生…

国連だからまし、という論理は成立するのだろうか?

CNN.com - U.N. 'outraged' by sex abuse - Jan 9, 2005 コンゴに駐留する国連の平和維持部隊の隊員による性犯罪の問題が取り上げられています。 以前から、国連の紛争調停能力に対する疑問はさまざまな方面から指摘されているのですが、日本だと依然として…

国境なき医師団

TOP | 国境なき医師団日本 http://www.msf.or.jp/news/news.php 国境なき医師団日本 ニュースリリース 「MSF、イラクでの活動を停止」 国境なき医師団のニュースリリースは、世界各地の紛争や災害などに関する有用なニュースソースでもあります。 その国境な…

イラク戦争とアメリカ大統領選挙

今回の大統領選は、ブッシュ氏が再選となったようです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000006-mai-int<米大統領選>ブッシュ氏が再選決める ケリー氏が敗北宣言 【ワシントン佐藤千矢子】米大統領選は2日、投開票が行われ、AP通信など…

京都議定書発効へ

経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 京都議定書、発効へ・ロシアが批准の方針決める 【モスクワ30日共同】ロシア政府は30日の閣議で、地球温暖化防止に向けた京都議定書の批准を議会に提案する方針を正式決定した。与党が圧倒的多数を占める上…

スーダンの民族紛争と、国連の紛争解決能力について

http://www.worldtimes.co.jp/w/africa/africa2/kr040731.html 緊迫情勢続く民族紛争−スーダン西部のダルフール地方 国連「世界最悪の人道危機」 アラブ系民兵による黒人住民への残虐行為が問題となっているスーダン西部ダルフール地方の民族紛争は、虐殺や…

シアン化化合物を使った漁

http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0110/cyanogen.html ...(前略) これほど強い毒性をもつシアン化合物が,魚を生け捕りにする格好の漁法として使われていようとは,にわかには想像できない。しかし,フィリピンやインドネシアでは…

偽ニュースに注意

Wired News 19/Apr/2004 パロディー新聞『オニオン』の記事を真に受ける人々 The Onion - 『オニオン』ホームページ コルブ氏は一例として、2000年に掲載した『小説「ハリー・ポッター」が子どもの悪魔崇拝を助長』と題する記事を挙げている。この記事は、い…

クバイシ師

Yahoo! News 18/Apr/2004 <イラク人質解放>クバイシ師、川口外相の声明に不満(毎日新聞) Yahoo! News 18/Apr/2004 イラク人質解放 再び解決のクバイシ師「日本人は友人」(毎日新聞) この「イラク・イスラム聖職者協会」の幹部、アブドルサラム・クバイ…

平和主義

本当の平和主義というのは、どんな考えや出身や立場や環境の人に対しても、威嚇や暴力ではなく、常に対話と友好をもって見解の相違や紛争を解決していこうという主義だと理解しているのだけど…。(僕の見解では、デモ行進も、対話を拒否した威嚇の一種のよう…

イスラエルは何を考えているんだ!

Yahoo! News 18/Apr/2004 イスラエル軍、ハマス新指導者ランティシ氏を殺害(読売新聞) アフォとしか言いようがない。

井伊直弼

なんで、[国際]で井伊直弼なのかというと、アジアのなかでの日本は、いち早く近代化した国として他の国からさまざまな感情を持って見られているんだよなという意識があって、その日本の近代化は、実は井伊直弼から始まってるんだよなと思ったからなのです。 …

後の2人も解放(イラク人質事件)

こっちは鬚も伸びてるし、家族もテレビなれしてないし、これが普通だよな…

韓国総選挙

Yahoo! News 16/Apr/2004 <韓国総選挙>与党ウリ党が大勝 大統領復権へ焦点移行(毎日新聞) 改選後の議席は、 【国会の議席分布】 (総議席299) 与党 開かれたウリ党 152人(47人) 野党 ハンナラ党 121人(148人) 新千年民主党 9人(60人) 自由民主連…

イラク人質事件 - 人質解放

なんか、武装集団が人質3人の安全を確保するために、気を使っているような気がするのは気のせいかな… わざわざ聖職者協会に連絡を取って、バグダッドまで3人を運んできて引渡し。3人の安全を確保するために、武装集団が自らの危険を冒したように感じてし…

イラク人質事件

他はともかく、イギリス人が解放されていることの上手い説明をしてくれるマスコミっていないなぁ。 追記1 [イラク人質事件関連サイト] このサイト、情報がよくまとまっているのではないかな。http://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/iraq/ 追記2 な…

Yahoo! News 13/Apr/2004 宿営地外活動の自粛続く陸自、サマワ住民に失望感も イラク人質事件のせいで、困っているイラクの人もいるのですね。

イラク邦人拘束事件

Nikkei Net 12/Apr/2004 ファルージャ停戦続く、恒久停戦実現へ交渉再開 Nikkei Net 12/Apr/2004 ファルージャ一時停戦を延長、事態収拾探る Nikkei Net 12/Apr/2004 官房長官「人質の解放遅れ、ファルージャ情勢との関連言わない」 ファルージャの停戦は、…

イラクは自ら混乱への道を選択するのか?

もし、イラクから米軍を含む各国軍が撤退しても、イラクが安定することはないことは、容易に想像できると思う。アフガニスタンに代わってイラクが武装集団の巣窟に変わるだけだ。しかし、現在のような対外排斥運動を続けていれば、いずれは各国軍も撤退を余…

中国関連ニュース

Nikkei Net 7/Apr/2004 果物産地、中国市場の開拓本格化・農水省も支援 ちょっと意外な気がした記事。中国は、日本向けに食料を輸出する国だというイメージが潜在的にあったのだけれど、よく考えたら、中国は食料の大量輸入国なんだよね。 Nikkei Net 7/Apr/…

イラクのサドル師

イラクの組織的なテロは、この人が糸を引いていたということなのでしょうか? この人と米軍の折り合いがつけば、イラクの情勢は安定するのでしょうか? 早く、政情が安定するといいですね。

ドイツ経済低迷

ドイツの経済が低迷していることはよく知られています。EUの中で、だんとつに経済が低迷していて、日本が不景気の東の横綱ならば、西の横綱はドイツといわれるくらいです。 このドイツの景気低迷ですが、ドイツの金融政策に問題があるのだと考えています。EU…

スペイン、イラク撤退か?

Nikkei Net 15/Mar/2004 スペイン次期首相、条件整わなければイラク派遣部隊を撤退 これは、かなり米国にとっては痛手ですね。 今年は、アメリカの大統領選です。ブッシュ政権にとって、今年、もっとも力を入れなければならないのは選挙なのですが、選挙にか…

韓国大統領、弾劾される

Nikkei Net 12/Mar/2004 韓国国会が大統領の弾劾可決、職務権限を停止過去の記事でも述べたように、韓国政界は、去年からずっと混乱が続いていたのです。 (26/Nov/2003 韓国政界 id:lethevert:20031126) そして、とうとう、大統領が弾劾されてしまいました。…

ハイチ

外務省ホームページより ハイチ共和国 地図 ハイチ年表 非常に詳しい年表です。ごく最近の2004年2月29日まで載っています(3月7日現在) 今回の武装蜂起で国外逃亡したハイチの大統領は、「アリスティド大統領」といいます。元カトリックの神父で、1990年に…

ハイチ武装蜂起

Yahoo! News 10/Feb/2004 衝突多発、40人以上が死亡 混迷深めるハイチ 武装蜂起で大統領が国外出国をし、国連の多国籍軍が展開することになった、ハイチですが、武装蜂起は2月7日ごろに発生していたのですね。

韓国政界

あまり日本では大きなニュースになっていないようなのですが、今、韓国政界は大混乱になっています。 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が、大統領就任後、一年もたたないうちに、トラブルとスキャンダルで支持率が急低下し、辞任寸前にまで追い込まれているので…