家計管理

月末です

月の家計の締めを行います。現金、預金、投資の現在高を確認して、集計します。 http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html

中国株投資信託

チャイナ・フロンティアオープン(http://www.smam-jp.com/cgi-bin/fund/report.cgi?FUND=79311021)に加えて、UFJパートナーズチャイナオープン(http://www.ufj-partners.co.jp/fund/index/920081po.html)を購入することにしました。 UFJパートナー…

中国株投資信託

現在、投資を行っている、三井住友アセットの「チャイナ・フロンティアオープン」に加えて、もう一つ、中国株投資信託を検討しています。というのは、この投資信託は、中国B株への投資割合が30%と高いので、この割合を薄めたいと考えているからです。 現…

不動産価格と金利の関係

http://www.bird-net.co.jp/rp/BR020114.html 先日のマンション見学の一件から、さまざまなことに思いをめぐらせて、最終的に、不動産の価格は、金利と密接な関係があるのではないかという命題に帰着しました。 何を言っているのかというと、不動産の価格は…

マンション

うちの近所に、某有名ブランドのマンションができたので、ちょっとみてきました。 今は、金利が2年固定で1%という激安金利でキャンペーンしているんですね。この金利で35年ローンという超長期ローンを組むと、3000万円くらいのローンでも月々の返済…

『超簡単!「新」家計簿の付け方』を更新しました。

「収支の内訳と記帳方法」で、要管理支出の代表例を追加しました。 http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html あと、こっそり、トップページも更新。

管理対象となる家計の要素

収支(純収入) 収入総額 支出総額 現預金 フリーキャッシュ 正味資金 投資 負債 要管理支出 投資額 固定支出 余裕資金 http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html

超簡単!「新」家計簿の付け方

http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html 「収支の内訳と記帳方法」が完成しました。日々の支出を自動集計できるExcelファイルを作成しました。

『超簡単!「新」家計簿の付け方』を更新しました。

http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html 「収支の内訳と記帳方法」のページを更新しました。あとは、Excelファイルを掲載すれば、「収支の内訳と記帳方法」のページまでは完成です。

『超簡単!「新」家計簿の付け方』を更新しました。

http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html

今日は、4月の締め日です。

ゴールデンウィーク入りするので、2日早く、今日を4月の締め日にしました。現預金、投資の現在価値を調査して、Excelシートに記入していきます。

『超簡単!「新」家計簿の付け方』を更新しました。(家計管理)

「2.収入の把握」「3.最低限の支出の管理」を追加しました。「3.最低限の支出の管理」は、書きかけですが。 http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html

マネーIQ リッチな定年後を送るための60の法則 (ISBN:4822243559)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243559/hatena-22/ref=nosim かなり文句を言いたい本です。立ち読み程度なので、Amazonのレビューには載せませんが。 まず、家計のバランスシートを作っていますが、企業会計のやり方を形だけ真似たバランスシ…

Yahoo!知恵袋

ということで、ちょっと宣伝してしまいました。 http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=3398

超簡単!「新」家計簿の付け方(家計管理)

http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html 「収支の内訳と記帳方法」を掲載しました。とりあえず、ほんのさわりだけです。これから拡充します。 ※ このページ、Googleで「家計簿 付け方」で調べると、一番目に出てくるのに、「家計簿 …

超簡単!「新」家計簿の付け方(家計管理)

「資金の内訳」に対応するExcelファイルをアップロードしました。 http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html

超簡単!「新」家計簿の付け方(家計管理)

「資金の内訳」をアップデートしました。 http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html 「4.投資」「5.負債」を追加しました。

年金

昨日、思いついた、第2号被保険者の資格のある人が、わざと手続きを行わずに第1号被保険者として国民年金と国民年金基金を支払うと、お得な年金をたくさん受けられるのではないかというアイデアを計算して有効性を確認してみました。 第1号被保険者となると…

年金

最近、年金はブームみたいだねぇ。 今、テレビでも年金をテーマにした番組をやっている。しかし、必要以上に国に対して批判的に番組を作っているのが気になるな。FPや社労士のテキストには詳しく載っているし、パンフレットもたくさんあるはず。自分のお金…

医療保険

http://homepage2.nifty.com/urajijou/hon/iryou/iryou2.htm このページに内容は、私の医療保険に対するスタンスとぴったり合致していました。ということで、いろいろ書こうかと思ったのですが、リンクだけ張っておきます。 要はですね、保険を掛けるよりも…

家計管理を語る上で、目的は無視されがちなのかな?

lethevertの家計管理のページは、googleで「家計管理」を検索してもなかなか引っかからないのに、「家計管理 目的」で検索すると、2番目に登場するのですね。 http://www.google.com/search?num=50&hl=en&ie=Shift_JIS&q=%89%C6%8Cv%8A%C7%97%9D+%96%DA%93I&…

「資金の内訳」のページを更新しました

「3.正味資金」を追加しました。 http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html 家計管理をする上では、収支の内訳よりも資金の内訳の方がより重要です。自分で家計管理をしているときも、資金の内訳の表を作る方が、収支の内訳の表を作…

債権を対象とした投資信託

は、基準価額よりも、配当金の額が重要です。 信託報酬と所得税でかなり持っていかれるので、配当は7%以上ないと、利回りが5%には届かないです。でも、なかなか、そんなに配当のいい債権を対象とした投資信託ってないですよね〜。はっきり言って、利回りが…

気になる投信

MS・エマージング・ボンド・オープンBコース http://www.morganstanley.co.jp/im/retailfund/fund/emergb/

今日は月末

今日は、3月の締めの日です。 今日、「手持ち現金の額」「投資信託の基準価額」を、確認します。これ以外の数字とその他の計算は、今日以外の日でもできるので、今週末、時間のあるときに行います。

『超簡単!「新」家計簿の付け方』で、「資金の内訳」のページを新たに追加しました。

http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html まだ、書きはじめですが、読んでみてください。

『超簡単!「新」家計簿の付け方』にコラムを新設しました。

http://www.geocities.jp/lethevert/HomeBookKeeping/index.html 一つ目のコラムは、「家計管理の目的」です。

さわかみ投信

いままで、このBlogで取り上げなかったですが、去年から「さわかみ投信」に投資しています。 http://www.sawakami.co.jp/ この投信の特徴は、 投資スタンス : 国内外の株式等を中心に、投資対象の割合等には特に制限を設けず、積極的かつ長期スタンスの運用…

月末の締めが近づいてきました

家計簿をつける上で、大事な時期が近づいてきました。 どうしても、月末の日でなければ確認できないものは、手持ちの現金と投資信託の基準価額なので、それ以外の数字については、その前後の週末にExcelに入力してしまうことができます。なので、昨日、時間…

中国株ETF

asahi.com 23/Mar/2004 日本初、ハンセンH株指数ETF 『HS H-Share Index ETF』取扱い開始 19/Marの時点で、13.6万円から購入が可能なようです。ユナイテッド証券で扱っているとのことです。 最低投資単位がちょっと高いな〜。毎月購入することを考えるとダメ…