2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Concurrent Clean : CGI

画面をいくつかに分割して、それぞれの区画を一つの関数で表現して、関数を組み合わせて画面を作るという構成にしよう。 - モデルとビューの対応は一対一ではないから、単純なマッピングではだめで。 ::Model info :== *Handle -> (PassFail info Error, *Ha…

Java : Re: HashMapとIdentityHashMap

[id:lethevert:20070430:p1]について HashMapの方はSeparate Chainingといって、IdentityHashMapの方はLinear Probingというらしい。

家計簿

円金利が上がる前に、次の投資テーマを決めておかないとなー

Concurrent Clean : Cleanex : Re:clm

[id:lethevert:20070502:p2]のパッチはうまく動かないことがあったので、修正した。

速度が重要な部分はC言語で書けばいいと言うけれど(駄文)

速度を意識しなければいけないところって、ループの内側で、そういうところでチューニングをしたいところって、データ構造だったりすることが多いと思うのですが、 速度や効率のチューニングするために他の言語を使わなければいけない言語って、言語に装備さ…

Concurrent Clean : Cleanex : clm

[id:lethevert:20070327:p2]でやったことを、Linux環境でもできるように、clmを改造しよう。 clmは、C言語でかかれていて、マルチプラットフォームで動作するようにスイッチがたくさん入っているので、どこがLinuxに効くのか注意して判断する必要がある。 と…

Erlang : 大人気だよ

4/27を境に突然日記の数が増えたような。

Concurrent Clean : MVC

というわけで、CGI作成の準備が整ってきたので、CGIの構成について考えているのですが、 CleanのCGIの構成は、伝統的なMVCパターンに沿った形で構成したいと思っているわけです。 構成要素は、3種類あって、 Controller CGIパラメータや環境変数を読み込んで…

Concurrent Clean : todo

ハッシュテーブルの実装を変更するつもりだった あと、UTF-8の検査もしたい MySQLのBlob型が使えるように 正規表現 do記法 MIMEマルチパートの読み取りと大容量データのon the fly処理 Mersenne Twisterの実装が更新されているのを、Cleanのライブラリに反映…

Java : IdentityHashMapとレコード型と非ボックス化配列

[id:lethevert:20070430:p1]で、IdentityHashMapがObject[]を使ってtable[2m]をキーにtable[2m+1]を値にしているのは、Javaの言語仕様的な制限を回避するための苦肉の策だね。 Javaは、レコード型とレコード型の非ボックス化配列を持っていないために、 clas…

Concurrent Clean : MySQL binding

ここのところ作業していたMySQL bindingが一応使えるようになった。Blobとか、各種オプションとかはサポートしていないので、基本的なところしか使えないが。 サンプルプログラムはこんな感じ。