2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaScriptでSleep

こっちに書き直しました。 -> [id:lethevert:20051001:p1]

キーボードのキーを無効化

別のパソコンで、キーボードがバカになってしまって、キーが連続で押される状態が続くようになってしまって、CPUが100%に張り付いてしまうという現象が起こってました。 最初ウィルスかと思って、ウィルススキャンとかやったのだけれど、ウィルスは検出され…

pvsn.el

Subversionをemacsから直接操作できないかと探したら、psvn.elというものを見つけました。 http://www.xsteve.at/prg/emacs/ .emacsに記述する内容はこちらを参照。 http://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~takagi/SubversionMemo.html#sec40 ただし、Windows…

javascript-mode.el

http://www.morijp.com/masarl/homepage3.nifty.com/masarl/article/js-oop.html#appendix ここにあるんですが、なんとなく機能不足な感じ。環境のせいか、変なエラーも出るし。 もうちょっと作りこまれたものはないかな。

IE View

http://ieview.mozdev.org/index.html インストールしてみた。 表示中のページを、IEで開いたり、URLを記憶して、常にIEで表示するように設定したりできる。

ウィルスソフト比較など

http://www4.pf-x.net/~zot/index.htm

Y Combinator

http://www.loveruby.net/ja/misc/ycombinator.html

TRIE

http://www32.ocn.ne.jp/~graph_puzzle/2no5.htm

cons, car, cdr

Delphiに使いやすいデータコンテナがほしいなぁとおもっていろいろ考えていたのですが、cons/car/cdrはやっぱり便利かもな。 [id:lethevert:20050915:p4] [id:lethevert:20050923:p1]

PascalのようなC (Cプログラミング診断室より)

http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/cdiag.8.2.html このコーディングスタイルに対し、「破門」とかって言ってますけど、これって、破門という種類のものか? アルゴリズムの面での改良点はあるけれど、コーディングスタイルとしては、字下げも規則的…

pp4d - 条件文

条件文のandやorって、読みやすく書くのは難しいと思いませんか? if( testA && ( testB || testC ) && testD ) { //実行内容 } せいぜい、上のように書くのが精一杯かな? lisp的な記述なら、こんな感じ。 (if (and testA (or testB testC) testD) (実行内…

動的型付けとNative Code

動的型付け言語は、VMやスクリプトであることが多いので、「動的型付け=VM,スクリプト」「静的型付け=Native Code」であるような思い込みになんとなくはまっていたが、これはよく考えると嘘だ。 C言語など、ある種の動的型付け(あるいは型無し)言語だと…

JDK6.0でJavaScriptが標準で使えるようになるらしい

http://www.kmonos.net/wlog/53.php#_1737050927 うぉ。これはいいかも。

clean-mode.el 更新しました。

http://www.geocities.jp/lethevert/softwares/clean/clean-mode.html

pp4dの構文

pp4dの仕様 -> [id:lethevert:20050915:p4] コメント Delphi(Pascal)のコメントに準ずる。 //コメント { コメント } (* コメント *) 文 原則として、「一行=一文」とする インデントが前行よりも深く、インデントを除いた行頭の文字が記号である場合は、前…

ajax

http://chasen.org/~taku/software/ajax/hwr/

UML

[id:pmoky:20050921:1127230361] ↑の記事を読んで、はたと考え込んでしまった。 protectedメンバ、privateメンバ protectedメンバは書きそうですけどね。何が継承されるかが分かる必要があるので。protectedメンバというのは、ある種の公開メンバと言えるの…

Delphiのインデント

Delphi(あるいはpascal)を記述するときの、インデントってどう書きますか? 私は、 function Identity(x: Integer): Integer; begin Result := x; end;と書きます。 あまり見ないインデントのような気がしますが、関数内関数を多用するので、この書き方でな…

pp4dの文法

[id:lethevert:20050915:p4] pp4dの文法は、LLやLALRのような規則的な文法に当てはめることができるのかどうか、ちょっと心配だ。 なにせ、delphi(pascal)の文法の上に、別の体系の文法を載せて、その上、一定程度の混在を許そうと考えているのだから、なん…

Concurrent Clean : 正格/遅延

ある関数の引数や返値について、正格評価か遅延評価のどちらを使いたいかは、その関数自身ではなく、呼び出し元の側の都合の方が大きいような気がする。 ただ、純粋な関数型言語では、呼び出し元からは、意味的に正格評価と遅延評価の差異はない(*1)から、対…

Delphi + wxWidgets

DelphiからwxWidgets使えないかな? って、意味ないかな?

emacs : clean-mode.el

ハイライトのところ、正規表現を使いまくっているんですけど、エスケープ有効な文字列で正規表現を記述しているので、読みにくいったら・・・。lispは、エスケープ無効の文字列ってないのかな? ところで、Concurrent Cleanのコメントは、ネストできるので、…

smalltalk

[id:lethevert:20050923:p2] smalltalkからオブジェクト指向に入った人は、C++やJavaを見て、クロージャなしでどうやってオブジェクト指向的プログラミングをするのかと疑問に思わなかったのだろうか? てなことを、制御構文のあたりを読みながら、漠然と思…

Delphiで実行時にメソッド名の一覧を取得する方法

published限定ですが、 http://forum.nifty.com/fdelphi/samples/00947.html とか TypInfoユニット とかを参照すればOKかな? - (追記) TObjectのMethodAddressというのもあり

クロージャやカリー化や

[id:lethevert:20050915:p4] 局所的オブジェクトを生成すれば、Delphiには、procedure of objectがあるので、クロージャを作るのはそんなに難しくないはず。ただ、揮発的なクロージャとしてしか使えないという制限がありますが。 それに、こちら(http://www…

smalltalk

MVCのことに興味を持つようになってから、smalltalkを知らなければいけない感じがして、下の本を読み始めたのですが、 サクサクSmalltalk―オブジェクト指向のアートとサイエンス Javaが、見た目(つまりsyntax)がC言語風でありながら、言語設計の面でいかに…

Concurrent Cleanに欲しい機能

[id:lethevert:20050921:p2] 連想配列とか書いたけれど、それだけではなくて、smalltalkのようなコレクションライブラリが欲しいですね。 cleanに標準であるコレクションは、 list array の2つだけですから。 手元にあるsmalltalkの教科書によれば、smallta…

emacs使いの方に質問

clean-mode.elをメンテナンスしているんですけど、ライブラリの再ロードの仕方がわからなくって、毎回、emacsを再起動しています。 「C-M-x」で関数を再評価しても、上手くいかないんですけど、どうしたらいいんだか知っていますか? (って、初心者な質問だ…

pascalの構文規則

http://www.pascal-central.com/docs/iso7185.pdf http://130.158.97.252/InfoRes/jdoc/Languages/Pascal/pascal.bnf http://www.dimi.uniud.it/labs/documentazione/gnu_pascal/2.0/gpc_51.html http://www.moorecad.com/standardpascal/ この辺が参考にな…

Dynamic Interface (or Strong "Duck Typing")

[id:soutaro:20050921:1127300721]経由で知りました。 http://msdn.microsoft.com/vbasic/future/default.aspx?pull=/library/en-us/dnvs05/html/vb9overview.asp#vb9overview_topic12 VB9から使えるようになるようですよ。 - ダウンキャストのことを考えな…