2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Concurrent Clean : Reference Type

http://cleanoptenv.sourceforge.jp/wiki/view/tips/lazyIO/ を書くときに、便利かだろうと思って、最初は含めていなかったunrefを追加したけれど、やはり止めておいた方がいいかもな。 closeしたはずのハンドルに何度もアクセスできるというのは健全ではな…

Concurrent Clean : ガード

countSpecial i | i >= sz | isSpecial str.[i] = countSpecial (i+1) = i が実行時エラーになるので、なんでだろと思っていたら、 countSpecial i | i >= sz = sz //<- ここ! | isSpecial str.[i] = countSpecial (i+1) = i と書かなければいけなかった。 …

LLSpirit: Language Update

Cleanの紹介をすることになりました。 http://ll.jus.or.jp/2007/show/Event/Session そういえば、チケット買ったんだった。どうしようかな。

Re: この汚いコード、明日までに書き直しちゃえ! − @IT自分戦略研究所

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/sinji06/sinji01.html via http://www.kt.rim.or.jp/%7ekbk/zakkicho/07/zakkicho0707.html#D20070707-3 むー。 まあ、〆切ぎりぎりで予定にないところを直すのはありえない(テスト計画とかどうするのだ?)と…

チームとして集中する

http://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi?Shiro ああ、その考え方いいなあ。 最近特に強く思うのは、ソフトウェア開発ってチーム作業なんだよね。だからチームとしての呼吸があうことはとても大事だと思う。 最近書いたSICPを仕事で使っているという…

結局返事は来なかったな

Concurrent Clean: for記法

[id:lethevert:20070616:p4] よく考えたら、for記法にdoをつける必要なんてないよな。 Start w # (ok,f) = stdio w f = for f fwrites "Hello World\n" (_,w) = fclose w = w とりあえず、これを書くことを目標に

Re: 遅咲きの人たち

http://www.jmuk.org/diary/2007/07/06/0 私は、プログラミングを始めたのは21才なので、この世界では相当遅い気がします。 しかも、プログラミングに本格的に取り組むようになったのは、ここ2年のことですし。 (プログラミングを趣味にしていない職業プロ…

R-Tree

http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/zakkicho/07/zakkicho0707.html#D20070704-1 R-Treeって何で見たんだっけ? - Modern Information Retrieval (Acm Press Series)作者: Ricardo Baeza-Yates,Berthier Ribeiro-Neto出版社/メーカー: Addison Wesley発売日: 1999…

なんか素晴らしく面白そうな

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20070704/1183510151

固定電話のユニバーサルサービス

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070704AT1D150B803072007.html どうもよくわからない話だ。 都市部と非都市部では、さまざまなサービスの価格が違うのに、どうして固定電話だけ全国一律でないとだめなのだろう? そういうことなら、家賃も全国一率にし…

手元のメモの日付がことごとく1ヶ月ずれていた・・・

Concurrent Clean : 遅延IO

http://cleanoptenv.sourceforge.jp/wiki/view/tips/lazyIO/ Cleanで遅延IOを行うやり方についてまとめてみた。

適性検査

なるものが世の中にはあるわけだけど、あれ、なんなんだろう? どういうものかというと、自分の性格や行動様式についてのさまざまな質問があって、それらに順番に答えていくと、その人の性格や行動様式についてわかりやすいグラフで見せてくれるというもの。…

目指せ!

体脂肪率16%

なんでダックタイピングなんかが好きなのだろうか?

interface型があれば十分じゃないの? 型付けがあるのが邪魔だという人もいるけれど、型付けって補助線みたいなもので補助線なしで大きな図を書こうとしても私にはとてもできないので、型付けなしで大きなプログラムが作れるというひとは尊敬する。常人には…

Concurrent Clean : Clean Wiki

http://cleanoptenv.sourceforge.jp/wiki/ 細かい修正を少しおこなって、本稼働。 Cleanに関するさまざまな情報をこちらに蓄積していこうと思います。

Concurrent Clean : CleanX

おや、CleanXだけど、コンパイルできなくなってるような気がするな。後で確認しておく。 - コンパイルできた。気のせいだったようだ。 しかし、使うのをやめたテクニックを使っているので、修正しておこう。

Concurrent Clean: for-notation (was: do記法)

本格的にfor記法に取り掛かろうと思う。 これまでdo記法と言ってきたけれど、for - doなのでfor記法と呼ぶことにする。do記法という名前は、モナド用にとっておく。 http://d.hatena.ne.jp/lethevert/20070616/p4

Hatena: 検索

and検索はできないの?