2006-01-21から1日間の記事一覧

Java : まるでプロトタイプベースのような

interfaceとファクトリークラスと無名クラスを組み合わせるパターンです。 JavaScriptの特にJSONでおなじみのオブジェクトの記述(http://jsgt.org/ajax/ref/test/json/test1.htm)を思い出させるものがあります。 - 例は、IDのついたオブジェクト(Managabl…

Pascal(delphi)の関数内関数はクロージャなの?

そもそも、クロージャという言葉が、Lispという関数が第一級である言語から生まれたので、Pascalの関数内関数のように第一級でない関数に対して適用するのは無理がありまくりだとは思うのですが・・・ Lispでは、関数が第一級であることは、そもそも始めから…

Smalltalk-72

[id:sumim:20060121]さんのところで、Smalltalk-72のエミュレータの解説をされてました。 「's」がメッセージになっているところに軽い衝撃を受けてみたり。

TAPL : Types and Programming Languages (The MIT Press)

id:sumiiさんのレジュメで紹介されていた本。 AmazonのBook Descriptionを読んだ感じ、面白そうだったので、次に読む本にしようと思います。 ああ、KnuthのThe Art of Computer Programmingも欲しいのに。

そういえば私は・・・

FPのライセンスホルダーです。*1 *1:Financial Plannerの方ですが・・・

晴れ

Ruby方面から訪れる方が激増中ですよ。 どちらかというとRubyの記事は少ないような気がするのですが。 Rubyが流行っているぞ、ということなんですかね。