テレビを買い換えた

冷蔵庫を買いに行ったのだけど、なんかテレビが安かったので、37インチのAQUOSをついでに買った。
32インチだと少し小さいかと思ったのだけれど、部屋においてみると37インチはでかい。
設置してみて気づいたのだけれど、うちは以前からBSが設置されていたらしく、BSが映るようになった。地上波よりBSの方が面白いね。
猫が、大きくなったテレビを見て、テレビの上でくつろごうと思ったらしく、飛び乗ろうとしたところ、飛び越えてしまって仰天していた。

政治資金収支報告書のプログラム

先日のアルゴリズムを実装してみました。
といっても、実際のデータは諸般の事情により利用できないので、サンプルデータを使っての実装です。

      • -

テストデータは、4つの団体が含まれます。

  • Poli_A - 政党A
  • Poli_B - 政治家B
  • Poli_C - 政治家C
  • Poli_D - ロビー団体

寄付の内訳

直接の寄付 Poli_Aから Poli_Bから Poli_Cから Poli_Dから
Poli_Aへ 50 20 20 50
Poli_Bへ 30 70 50
Poli_Cへ 30 70
Poli_Dへ 100

表の見方は、たとえば、Poli_Dはロビー団体なので、会員からの寄付のみが収入で、そのお金を他の政治団体に配っています。また、Poli_Aは政党なので、党員の政治家に活動費を配っています。
お金の流れをよく見ると、閉路も含まれています。これは、政治家が政党へ会費を納める一方、政党が政治家に活動費を配るという現象を説明しています。

      • -

結果は次のようになりました。

収入の内訳

Poli_A Poli_B Poli_C Poli_D
直接の寄付 50.0 30.0 30.0 100.0
Poli_Aから 10.0 30.0 30.0 0.0
Poli_Bから 4.8 2.4 2.4 0.0
Poli_Cから 7.2 3.6 3.6 0.0
Poli_Dから 68.0 84.0 34.0 0.0
合計 140 150 100 100

これを見ると、政治家B(Poli_B)が半分以上の収入をロビー団体D(Poli_D)から得ているほか、政治家C(Poli_C)も直接は受け取っていませんが、政党を経由して収入の1/3をロビー団体Dに依存していることがわかります。
なお、自分自身からも寄付を受け取ったことになっていますが、これは他の団体に寄付したお金が、めぐりめぐってまた自分のところに戻ってきたことを示しているので、バグではありません。

続きを読む

ブログその後

ブログのアクセス数をさらに増やすには、これまでのやり方に加えて何か新しいことを始めないといけないと考えて、別のトラフィック源を探してみました。

      • -

まず、新規のブログコミュニティとして、レシピブログに登録しました。ここは、料理のレシピを掲載しているブログだけが集まっているコミュニティで、ランキングもありますがあまり重視した構成にはなっていません。

目的のはっきりしたコミュニティのほうが活発なのか、ランキングの順位はあまり高くないものの、他のランキングサイトよりアクセス数が多いです。

      • -

もうひとつは、にほんブログ村にあるトラックバックコミュニティに積極的に登録することにしました。Bloggerトラックバック機能がないですが、にほんブログ村側の機能で直接記事を登録することができます。

まめに登録するとそれに応じてアクセスが増えます。ブログランキングは誰かがクリックしてくれるのを受動的に待つしかないですが、トラックバックコミュニティの場合はこちらから能動的に動けるのが便利なところだと思います。

      • -

また、サイドバーにAdsenseを貼っているのですが、これがほとんどクリックされないのです。これも少し改善したいと考えていました。クリックされない原因を考えるに、広告の内容を見ている分には、内容がつまらないというわけではないと思うのですが、そもそも毎日変化のないサイドバーに誰も目をやらないので、広告があることにすら気づいていないのではないかと思いました。
そこで、サイドバーの広告の上に何か読者が興味を持つようなブログパーツを貼ればよいのではないかと考えました。毎日訪れる読者が毎日興味を持ちそうな内容のものは何かと考えて、天気予報を選びました。天気予報のブログパーツにもいろいろありますが、ブログの雰囲気を壊さないものを選びました。
貼ってから1週間くらいなので効果はまだわかりませんが、今週はクリックがあったようです。