Java: 動的にメソッドを追加するメリットって?

http://b.hatena.ne.jp/twainy/20070826#bookmark-5656047

ダイナミックプロキシについて。Javaにmethod_missingがあっても動的にメソッドが追加されないから意味ないような?

という意見を見たのだけれど、動的にメソッドが追加されることに意味なんてあるのかなぁ?そもそも、動的にメソッドが追加できる機能って、普通のプログラミングで使う機能なの?
何か処理を書いてメソッドを作ったら、その時点でそのメソッドが使うオブジェクトがどういうインターフェースを持っていなければいけないかが静的に確定するよね?動的に必要なインターフェースが変わるような処理って、かなり取扱いが難しいような気がするのだけど。
インターフェースが決まれば、ダイナミックプロキシを使って[id:lethevert:20070824:p2]で書いたように動的に実装を生成できるわけで、本質的に重要な動的性ってこっちだけで十分じゃないのかな?

      • -

標準ライブラリが気にくわないので、外から標準のStringクラスにメソッドを追加するとかそういうこと?